2001/04
02  index  05

                                                                                                                                                              • -

2001/04/30/mon

トノサマバッタの色が変わるのってアミノ酸せいらしい。
ゴキブリは脱皮した直後は白いらしい。
こんにちは昆虫博士ピカシです嫌だ。

7月に維新派の公演があるみたいですね。
夜の野外公演なので、晴れれば凄く空がきれいなんじゃないかと思います。
そういうところもポイントみたいなんですが。
出来れば『夏という宇宙』てのを感じに行きたいなと思ってます。

たぶん夏になったら全然違うことを言い出すと思うので、
取り敢えず今の内に言っておきますが、
夏、好きです。
ハイハイハイハイ、真夏には絶対違うこと言いますよそうですよ。
でもね、結構初夏の雰囲気とかって儚げでいいと思うんです。
熱帯夜とかも過ごし難いんですけど、なんかいいんですよね。
いやその時になったら違うこと言いますけどね。

『夏が来た!』って曲があるんですよ、渡辺美里の曲で。
なんでか知らないけど夏って言うとこれが浮かぶ。
なんて言うか、ちょっとドラマチックな夏の情景ーみたいな。
ちょっと思い出した。

ところで、映画『大脱走』で、
捕虜の中でリーダー格で、背の小さい男の人と一緒に逃げた人
って誰でしたっけ。あとショーン・コネリーは何役だったんですかね。
誰か知ってたら教えて下さい。マジで。

あああメールフォームとかあったら便利なんだろうなぁ。。。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/29/sun

午前3時半。
こんな時間に目が醒めたのは、昨日のお昼寝のせいに違いない。

くらげが眠るまで』をやっていたので初めて見る。
キャストは2人で設定は夫婦。1本20分位のとりとめのない空気。
ものすごく笑えるわけでもなく、まっとうなドラマでもない。
日常の、あるね〜から、ないやろ、的な部分を良いテンポ見るような。

その後『探偵物語』が始まり、再放送していた事を知る。
松田優作はカッコイイが鼻血は少しいただけない。
ズボン履いてなかったりコーヒー吹き出したりするのは構わないのだが。

どうも最近左肩が痛い。姿勢が悪いのか。
背中に30センチの竹定規やそろばんを入れると良いらしい。
確かにそろばんなど猫背になったら背中が痛くて仕方がないだろう。

何ヶ月か前、『天国に一番近い島』という昔の映画を見た。
全く期待なく見ていたけれど、話の内容がすごくよかった。
あと、ニューカレドニアはめちゃめちゃキレイだった。
一度行ってみたいと思うが、行方不明という名目で永住しそうで恐い。

最近停滞期に入っているようで、駄目自分だったのだが、
ふと、今はパワーを溜める時期なのかも知れないなぁ、と思った。
そうかそうか、そういうことだったのか。

超自己中心的御都合主義。
長所と短所の一体型ともいう。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/28/sat

今日は特に予定もなかったので、昨日教えてもらったゲームを色々したり、
辻仁成の『オープンハウス』と岩井俊二の『トラッシュ バスケット・シアター』
を読んで、赤川次郎中谷彰宏を流し読みした。
ええと、ごはんで言うなら結構悪い食べ合わせです。

ごはんといえば、なぜか家は土曜のお昼がカレーライスです。
よっぽどのことがない限り毎週カレー。月最低4回はカレー食べてます。
カレーの鍋は2つあります。人数が多いってのもあるけど、
取り敢えず、辛口チームと甘口チームに別れます。
ていうか父辛口、母甘口で、2人だったときから別だったらしい。

新しい服と靴が欲しいなぁ、と思いつつ、これだ!てのが見つからない。
この状態で買い物に行ったら間違いなくイラナイモノを買うに違いない。

それ以前に、バイクの話は?ねぇねぇ免許取るんじゃなかったっけ?
遠くで読んでる声がしますがあたしはパーマンではないので行きません。
パーマンだったらコピーロボット(鼻赤いやつ)が欲しいよぅ。

ところでFAXが使えません。FAXのプリント機能が。
お陰で受信しても見れないわコピーできないわで
使えない高機能はあるだけ場所を取るということを学びました。
いやしかしホントに、期限切れた直後くらいに壊れたね。

切り花人生1週間目の芍薬は、はじめこそピンとして格好良かったけど、
さっき見たらサファリパークのやる気のないライオン化していた。
美人を褒める代名詞の裏に毒を見たような気がした。

なんだかなぁ。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/27/fri

電話の蓋を開けてみました。中は牧場でした。蓋を閉めました。
電話をかけることにしました。番号を押しました。
呼び出し音がなっている間、小さく牛の鳴き声が聞こえました。

テレビの蓋を開けてみました。中は眼球で溢れていました。
ひとつ取り出してみました。イタリアの国旗のようでした。
気味が悪かったので握りつぶしました。蓋を閉めました。
テレビを点けると画面の右下がポツリと黒くなっていました。

家の蓋を開けてみました。中は家庭でした。3人家族でした。
夫と子供が出ていきました。妻は料理をしました。夕方になりました。
夫と子供が帰ってきました。家族は食事をしました。
明かりが消えました。蓋を閉めました。次の日も、同じでした。

マンホールの蓋を開けてみました。真っ黒い穴でした。石を落としました。
蓋を閉めました。暫くすると地球の裏側から音が聞こえました。


                                                                                                                                                              • -

2001/04/26/thu

真夜中日記第二弾。
少し目が醒めているので。
そうですね、思いついたことでも書きましょうか。

今はCoccoの『焼け野が原』が耳に付いています。いい意味で。
彼女の曲はあまり沢山知っているわけではないのですが、
ただ、行き詰まってしまいそうなときや行き詰まってしまったときに、
じっくり聴いていると、自分が今、こうしたいんだ!って求めることが
許されるような気がします。

私は椎名林檎が好きです。で、それを今書いてみたんですが、
文才がない故に、しつこいくらいに長くなってしまったので消しました。
最近は『月に負け犬』という曲がどうもグッと来るようです。
前までは特に好きでも嫌いでもなかったんですけどね。
なんだか少し、どうしようもなくなりました。
この日記全体の風味がなんとなくでも伝わるようであれば、
何某の機会に詞も含めて聴いてみて下さい。

色々な事に後悔をすることは出来ないのです。
その時々に考えて行動したその結果なのですから。
それでも、あの時ああしていれば、と思います。
今は少し停滞期のようで、何も手に付きません。
こういう思考をする自分は好きではありません。

だからさっき、なんでこうなんじゃー、と思いながら、
浴槽を洗っていました。

また肯定的に、ひっくるめて自分、と思えるようになると思います。
やっぱり書くことはストレス発散にいいみたいですね。
私のストレス解消にお付き合いいただきありがとう御座いました。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/25/wed

25日と言っても気分は24日の時間。
退屈しのぎにテレビを見る。

アコムのCMで『はっじめてのアコム〜はじめてのむじんくん〜♪』
を唄っている人が出てた。シャ乱Qのまことと一緒に。
なんか週企画でその人が色んな難関を越えるらしい。
今回はJR京橋駅前で唄って10万集める、というもの。
原曲を初めて聴いた。他のも結構好きな感じ。
ちなみに集まったお金は15万ちょい。すごいね〜。
てゆーかバイクの資金に下さい。

そのあと伊藤潤二のドラマを見る。ホラー。
好きになった男の子に愛されるために美人の顔を取っていく少女
の話。取る、って言うか、暫く一緒にいると顔が変わるらしい。
多分なぁー原作の方が面白いと思う。『顔泥棒』。読んでみたい。

ところで夜のテレビといえば、
CGの所ジョージとインディー君が毎回波瀾万丈のアレ。
ノリが海外アニメみたいな10分あるかないかで笑える。
HPあったんや。探したらあるもんやなぁ。
大阪は読売テレビの陰謀で時間不定。野球とかいらんし。

ほんまに25日***

渡辺謙ブーム到来。
いや、それだけ。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/24/tue

曇天は気が滅入ってしようがない。
明日天気になぁれ。デアル。

近くで火事が起こっているらしく、
先程から消防車が数台走っている。
救急車も来た。

サイレンの音、電話の音、チャイムの音、電子レンジの音、
テレビのニュース速報の音。
わざわざそうしているのかも知れないけれど、
酷く耳障りなことには違いない。

聴きたくないことがあるからと言って耳を切り取るわけにもいかず、
見たくないものがあるからと言って目を抉るわけにもいかず、
逆に、
聴きたい音があっても聞こえず、見たいものがあっても見えず、
不可抗力と生活に添加する我が儘。

崩れていくものは崩れていくものとしての存在として、
再び組み立てるのなら復元されていく存在として、
我意として無視することは出来ず、但し、
在る、を否定することは次の瞬間の己によって可能である。

ところでひとつ。
コロッケにグリンピースが入っていたことが悲しい。
あの食感。あの風味。
ジャガイモとパン粉が美味しくなろうと頑張っているのに、
グリンピース!貴様のお陰で台無しやんけ!
お前ら食卓に上がってこんでええんじゃぁぁぁ!!
ほんまに。

                                                                                                                                                              • -

あたしのきらいなもの

くらべて得る幸福感

あなたのきらいなもの

宇宙の果てまで考えること

あたしたちのすきなもの

舌でとろける

本当に美味しい料理




そんなものを上手に

くみあわせてうまくいく日々






―from mitamo's world

2001/04/23/mon 3ヶ月前のフリーペーパーより。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/22/sun

午後五時に起き出してみると、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
と言う裏ディズニー的なビデオを姉二人が見ていた。
便乗して種抜きプルーンをつまみながら拝見する。

包帯男の隙間からポロポロ芋虫みたいなのがこぼれていて、
包帯のとれてしまった元包帯男は、蟲がばらばらになって消滅。
粘土であるとは分かっていても蠢く虫は気持ち悪い。

同じビデオにフランケンシュタインのパロディフィルムが入ってた。
プレゼントに子犬を貰った少年が、直後に事故で犬を死なせてしまう。
理科の時間死んだ蛙と電気の実験を見て、犬に試してみる。
犬は復活したものの、近所の人達に化け物だと噂される。

一見大団円とも思える終わり方でしたが…いいんでしょうか。
面白かったんでいいんですけど。

12時間近く寝てしまった為に体がダルい。
寝過ぎで眠い。

こういうことをしてしまうと、日曜日を無駄にしてしまった感が強い。
逆に日曜日の朝7時頃に目覚めると、特に何もすることがないのに
もんのすごく有益な一日を過ごしたような錯覚に陥る。
正にキュージツマジックである。

ところで晩ご飯のおでんの中に、梅の花があった。
ちゅーか、花形の練り物。中にウズラ卵が入っていて嬉しい。
ふと先日の脳味噌の話を思い出すが、食後なのでセーフ。

ところでストーブはいつ片付けたらいいのだろうか。
先週頭くらいから悩み続けている。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/21/sat

昼過ぎに家を出る予定だったのに、雨。
仕方がなく予定を一時間遅らせたのに、雨。
まとめて降れ。

キティちゃんパン(似てない)ドラえもんパン(もっと似てない)を置いている、
狭そうだと思っていた喫茶店が意外に広くて、
螺旋階段に目を舞わしながらアイスコーヒーをいただく。

どうしても待ってしまう人達を描いたお芝居をみる。
人間は、脆くて切なくて、強いらしい。
全てが思い通りにいく訳ではないけれど、救いが在ればいいではないか。

大手お好み焼き屋でオリジナルを食べる。
身に付いたお仕事をしている人がつくるものは旨い。
海老の頭部を鉄板に押し付けて焼く。初。カリカリ。

さかさかと自転車をこいだ場合、傘は必ず邪魔になる。
風の影響を受ける上に、折り畳みは朝顔になる。
大体それ以前に傘をさすのが嫌いなのだ。
従って雨の中をさかさか自転車をこいで帰宅。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/20/fri

今日は"死ぬかと思った"ネタを書こうと思ったけど、
あんまり死にそうでもなかったから止め。
何だかソフトへっこみ気味なのでこれにて。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/19/thu

脳味噌とか細胞とかに結構興味があるので、
『孵化前のウズラの聴覚を司る脳細胞を、孵化前の鶏に移植して、
その鶏が孵化した直後、ウズラと鶏の母鳥の鳴き声を聞かせたところ、
ウズラの母鳥の声に大きく反応した』
と言う記事は、今日のニュースの中で最もあたしの興味を強く引きました。

聴覚は脳の"聴覚野"と言う、脳の真ん中辺りにある部分で処理されます。
この機関は右脳、左脳共にあるのですが、
絶対音感のある人は、左脳側の聴覚野が右脳のそれに比べて
平均40%も大きいことが1995年『SCIENCE』誌で発表されています。
ちなみに絶対音感がない人の場合、音声は左脳が優位に、
楽音は聴覚野全体が処理していることが翌年の『NeuroScience』誌に
発表されています。なんでなんですかね。

ところがこの聴覚野、ただ聞くだけじゃなくって、
自然言語理解、画像理解、意志決定問題とかの
比較的難しい機能も他の機関と共謀してする事が出来るそうな。

あー。あぁ。

折角買った新しいピアスがどうも肌に合わないらしい。
気に入ってたからちょっと残念。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/18/wed

前々から疑問に思っているのですが、
ささくれとは、指なのでしょうか、爪なのでしょうか。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/17/tue

どうやらバイトに落ちてしまったようなので、
次はカブトムシか洗車に当たってみようと思います。

カブトムシと言えばあたしは天然のカブトムシを見たことがありません。
よく木を蹴るとカブトムシが降ってくるなんてことをいいますが、
手当たり次第に蹴りまくっても葉っぱと気持ち悪い虫しか降ってこない上に、
周囲の人間から悪者扱いをされるのでやめました。
いや、それ以前に木が可哀相じゃないですか。
非道いことする人がいるもんですねぇ。

ところで、カブトムシというと色々思い出すことがあります。
小学校の頃に『黄金のカブトムシ』ってすげぇタイトルの本があって、
カブトムシの模様が髑髏だったり、暗号を解いたり、
兎に角カブトムシを見つけた主人公が宝を手に入れるわけですわ。
随分後に江戸川乱歩の『ぺてん師と空気男』を読んで知ったんですが、
エドガー・アラン・ポーの『黄金虫』って作品の児童書版でした。
他にも星新一の『金色のピン』って話もカブトムシが出てきます。

もう皆さんお気付きでしょうが、『カブトムシ=ゴールド』なのです。
まだ分からない方のために説明しておきますと、
甲虫、殊に雄カブトムシの角の中には非常に純度の高いAu
つまり金が含まれていることが1848年アメリカで発見されました。
これが所謂ゴールドラッシュと言われるもので、正に一攫千金、
老人から子供までこぞって山に入りカブトムシを捕ったのです。
ところがカブトムシのいなくなった森は油分の高い樹液が溢れ、
多の植物が枯れてしまい紙がなくなりました。その影響は日本にも及び、
昭和48年の秋、政府はオイルショックに頭を抱えたのです。
カブトムシ捕獲禁止法が施行された近年も裏取引は続き、
大きなカブトムシが高値で売買されているのはその為です。

ああ、そうだった。思わぬ違法行為に足を突っ込むところだったよ。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/16/mon

先日友人とナメクジについて議論になり、その友人は
『ナメクジにはカタツムリで言う角も槍もない』と言い、あたしは
『ナメクジには二本角みたいなのがある』と、お互い譲らなかったのですが、
先程、平凡社の世界大百科事典を見てみたところ、
"頭には2対の触角があり、後方角の先端に目がある。"
と言う記述があり、双方間違っていることが発覚。
その上"ナメクジ科の巻き貝。殻は退化して欠く。"なんて知らんかった。
奴等について少し詳しくなった月曜日の午後。

処であたしはナメクジが嫌いです。
それというのも小学生の頃、少し遅く帰宅して自転車をとめて、
ふと何やらヒンヤリする手の甲。
薄暗い闇の中で見たあたしの手の甲に何やら粘質系の生き物が。
ひぃっ、と叫んで手を振りまくって、滅茶苦茶に手を洗いましたが、
未だにそれが忘れられんのです。トラウマとも言えますな。

しかしあの時なぜ手にナメクジが乗っていたのかは不明。
全く地面に触れていなかったことから、もしや天井から…
考えるとゾッとする。やめとこやめとこ。

・焼けたマンホールにナメクジを乗せて『鉄板焼き〜』とか言ってた。
・蝉の羽根と足を少しずつ取って解体作業ごっこをしていた。
・ミミズを見つければ『いくで〜』と言って自転車で轢いてた。
・小さい虫を見つければ川流しだ島流しだと言って溺れさせていた。
・アリを片っ端から脱いだ靴でバシバシと潰して遊んでいた。

等々、思い起こせばコドモというのは殺生を生業にしているようなもので、
皆さんご経験も御座いましょうが鬼畜児童。天国には行けますまい。


                                                                                                                                                              • -

2001/04/15/sun

本日は四人で京都へ。
着いたのは嵐山、ところが"ルネ・ラリック展"のチケットがあるので
平安神宮の側まで行かねばならぬ。そして金はない。
嵐山から平安神宮と言えば、正に京都盆地を左右に一文字。

歩け、歩くのだ。
と言いつつ渡月橋を越えようとせん、午前十一時。
人力車のお兄ちゃんに声をかけられ行く先を告げれば『ムリッ』と言われ、
扇子屋やらまゆ村やらチョコ八ッ橋の試食に引っかかりつつ、
"トロッコおじさんのレンタサイクル"に『どっちやねん』等とツッコミを入れ、
四人はひたすら歩を進めたのであります。

しかし、歩けども歩けども鴨川すら見えず、ここは文明の利器、
京都市バス様々に頼りになって鴨川までワープ。
時既に、午後三時。鴨川の河原で昼食をいただき、
しばしの休息の後、再び前進。午後四時、京都国立近代美術館に到着。

相当数の作品が展示されていてジュエリーからガラス器まで色々。
個人的にはモチーフに燕を使った鏡が好き。鳥系は結構ヒット多し。
あまり馴染みのない素材が色々あって、そっちも楽しめた。

フラフラと歩きつつ、京都的なんば〜日本橋ぽい所を経て、
河原町から梅田へ爆睡移動。
絶対横のおばちゃんに寄りかかってた気がする。
突発的に天使のピアスを買った。なんかいいことありそう。

地元に着いたのが午後八時。
あ〜

                                                                                                                                                              • -

2001/04/14/sut

先日書かせていただいた峰不二子の神経衰弱でありますが、
相変わらず十何回中一回位の勝率です。
ただ、この峰不二子ゲームは間違い三回でゲームオーバーなんで、
カード数が少なくてもそうそう勝てるもんでは御座いません。

処で神経衰弱というものは、大人より子供の方が強いんだそうな。
なんでかってーと、
子供はカードを地図みたいにパターン化して覚えるのに対して、
大人は『下の右端がクラブの3で、俺の右手の横にあるのが…』
てな具合に脈絡を付けて覚えてしまって、情報量が違うんですな。
こうなると短時間では覚えられない上に、
パターン化して覚えようとする脳の動きも押さえられるらしい。
―参考『頭にやさしい雑学読本7』

つまり、あたしの記憶力が悪いのではなくて、
そんな原始的なお遊びをするには理論的すぎるのよ、と。

明日は京都の嵐山へ行って参ります。
何だか桜の時期には遅そうだし、観光地だし、
どうなのよ、てな感じではナキニシモアリアリアラズなのですが、
天気もどうやら良いみたいだし、お弁当持って行って来ます。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/13/fri

久しぶりに、不二子・F・不二雄氏の本を見つけたので読んだ。
と言っても、のび太君や静香ちゃんが出てくるアレではなく、
むしろそれと対照的な短編がゴロゴロ。
結構有名なのは『劇画・オバQ』。
もう一ページ目からQちゃん劇画です。濃いです。
そんなんばっかりでもないけど、異色短編系は人間くさい。
なんて言うか、笑うせぇるすまん毒抜き、と言いますか。。。
ただこっちの方が、イタタタタ、みたいなのは強いかも。

最近長々と日記を書いていて自他共にめんどくさい雰囲気なので終了。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/11/wed

てなわけで元気になった谷岡です。
ホントは谷岡じゃないんすけど、
その昔、某氏に呼び間違えられて以来、こんな名前です。
谷岡って誰やねん。

自分では気付かなかったんですが、どうも低血圧らしいです。
高血圧はアミール飲めばいいとして、低血圧ってどうすりゃいいの?
まさか塩分とって血圧上げるわけにも行かないんで、
ちょいと調べてみましょうかね。
思えば母親も血圧が低いとかで、遺伝なのかも。
てゆーか、血圧って遺伝すんのか。知らん。

一時期治まっていた花粉症が復活してます。
おかげでまた鼻血が。
ついでにアッカンベーの目をしたときに、
目の下の粘膜が白っぽくて気持ち悪いです。

ルパン三世のサイトの神経衰弱に勝てない。
恐るべし峰不二子。遂に1回しか勝てず。

賛否両論なネタに突っ込んでくのは正直怖いものです。
とは言うものの片足突っ込んだからには。
できるまでやったらできる、に騙されそうな今日この頃です。

ここ数日気温の高かった大阪ですが、
中国大陸から0度線が下がってきて、明日は最高気温が13度。
咲いた桜がもう一度冬眠状態に戻って、来週には満開になることでしょう。

シャツを前後逆に着ていることを指摘される。痛い。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/10/tue

今日はよくない日だった。
なんとなく思い通りに行かなかった。
多分それが普通で、別にだからどうと言うことでもない。

バイトの面接は問題なく終わった。
靴下を買って、探していた本は見つからなかった。
入ったことのないサーファーショップが閉まっていた。
幼稚園のころよく通った道は変わっていた。
菜の花畑の菜の花は夕闇に薄ぼんやりとしていて、きれいだった。
でも菜の花にはアブラムシがきっといっぱい居ると思って摘まなかった。
大きな枯れ木になぜかヘチマがぶら下がっていた。
髪型は気に入っているけれど目つきが気に入らなかった。

つまらなくて、疲れた。
こんな事を考えるのは今日だけだと思った。
明日になったら忘れる。

昔から嫌なことや楽しくないことは直ぐ忘れる。
それでも少しずつ覚えていて、
全然覚えてないことはそれほど嫌で楽しくないことなのだろう。

最近理不尽なことで泣いていない。
理不尽ついでに蹴られたりすると、色々が一気に溢れてきて、
そうすると鬱積していたものが涙になって、
殆どが溢れ出て流されて忘れることができる。

ああ成る程。こういうことだったのか。
頭、悪い悪いとは思っていたけど、多少使いものにはなるらしい。

今日だけ今日だけ。
明日になったらまた元気になる。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/09/mon

あたしは食べ物にそんなにこだわりがなくて、
旨くて面白ければ何でもいいんですが、
今日偶々、魂の重さの話を読んだり、動植物の生活を考えたりして、
牛なら牛の、モヤシならモヤシの生活があるわけで、
それは彼らなりに波瀾万丈だったりするのかも知れません。
で、そういう誰かの一生を喰ってるのかぁ、なんて考えたら、
天然物ってそういう所がええんかな、等という結論に至ったわけです。

ちなみにその魂の話、ってのは、昔々ある学者が、
真空のケースに秤とネズミを入れて、ネズミが死んだ時、
数グラムかが軽くなった、と。

明日からは少しずつ花粉が減って行くらしいです。
ああ、よかった。
とは言うものの、それって多分雨のおかげで、
雨嫌いのあたしとしては複雑な心持ちだったりもします。

髪の毛、伸ばそうと思っているのですが、
今年友達に貰った年賀状の絵が、すんごい前下がりボブの東洋人で、
おおお、これええやん、なーんて思ったのが昨日の夜。
ちょっと脱線して後ろの方の毛を切ってみました。
但し全体的に短いため、なんとなくコケシに近づいた気もします。

チャリライダーのあたしは道路交通法を基本的に無視しているので、
まだまだ先の先の話ですが、バイクに乗り始めたら、
速攻で点数を引かれていきそうな気がしなくもなくもなくもありません。
でも中国辺りではなんとかやって行けそうな予感。
いや、日本やし。

久しぶりに『グレート・ブルー』を観ました。
忘れていたラスト部分は、なかなかハードでした。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/08/sun

花粉、もう大丈夫だと思っていたところに大打撃。
またもや目と鼻がカユイカユイ地獄に陥っています。
特に顔の右側。
なんなんでしょう、この左右の差は。
平等になられてもどうかと思うが、偏ってんのも如何な物か。
ああほんとに、外してゴシゴシ洗いたい。

メールを使うようになってから、あんまり手紙をかかなくなりました。
実を言うと年賀状貰いっぱなしなのが何通かあるので、
近々お返事をだそうかな、等と考えているわけです。

ピアスが続々壊れていくので、穴が開いているだけの耳です。
一体何のために開けたんだか。
色々見るのですが、イマイチ欲しいのが見つからない。
立体の銀色林檎の小さいのがどっかにないかのう。

処で『金太郎』って最後どうなるんでしたっけ。
あたしの頭の中では熊と相撲して終わってるんですよね。
ていうか、そこしか覚えてない。歌だってあるし。
侍に成ったとか成らなかったとか、そういうことらしいんですが。

あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
なんで右側だけやねんやろ、ほんま。
気にし出すと耳の奥とか上顎までカユイ。
うぐぁぁぁぁぁ

そういえば、
糸コンニャクってところてんみたいに作ってるんだろうか。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/07/sut

久しぶりに髪の毛を真っ直ぐ下ろしてみたら、
意外と伸びているもので、うーん、2センチくらい伸びたかなぁ。
最近、スーパーロングの人達のHPを発見した為か、
長い髪の毛に憧れる今日この頃です。

明日は布と参考書を探しに、家より北にあるミナミへ行こうかと、
そんなことを目論みながら、気が付けばバイトの方は、
地元でスパゲティを茹でることになりそうな予感がします。

明日の大阪の気温は24度だそうです。
雨が降って暖かくなるかと思いきや冷え込んだり、
かと思ったら急に暖かくなったりと、不安定な天気が続いてますね。
ここ暫く晴れの天気が続いているので夜空はとてもきれいです。
来週半ば辺りは少し雨が降るみたいです。ちょっといやだな。

『ナメクジに塩をかけると縮む』、なんてこと信じてやしませんか。
ナメクジはNaClをその身体に吸収することで部分進化をします。
塩をかけたナメクジを木の枝等でつついてみるとよく分かりますが、
奴らは表面の皮をベロベロと脱ぎ去り、一回り小さくなる代わりに、
よく見てみると四股が生えているのが分かります。
彼らは体内のミネラルにより海のある方角を割り出し、
長い時をかけて海を目指します。そうしてたどり着いた先で、
子孫を増やし、力つきて、波にさらわれ、溶けていくのです。
これでなぜ、塩をかけられなかったナメクジが干からびて死んでいくのか、
また、海水とは則ちナメクジエキスであることが分かりましたね。

シリーズ『母なる海を目指して〜小さな生き物の大きな不思議〜』、
第二回は、波瀾万丈の旅路をお伝えしたいと思います。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/06/fri

部屋の中が震度6直後レベルの崩れような上、
A4前後の書類だったり諸々は分散積み重ね方式をとっているので、
捜し物はなかなか見つかるものではありません。
先程は原稿用紙を探す為に、色々ひっくり返したりしたのですが、
余計に散らかったにも関わらず、結局見つかりませんでした。
あまりに面倒ぃゃぃゃぃゃぃゃぃゃ神様これはパソで書くべきなのですね、
と言う解釈をして、原稿用紙とは次の機会にお会いすることにしました。

部屋は狭いです。いやほんとに狭いんです。
はっきり言って四畳半にでかい家具を6つ置いている時点で間違ってます。
大体なんなんですか四畳半て。トキワ荘ですか。明日は檜ですか。

そんな売れない漫画家のような部屋では御座いますが、
片付ければ少しは何とかなることも経験上分かっているわけでして、
おそらく今片付けしたら、ゴミ袋の1つや2つ分くらいの
イラナイモノが出てくるのは間違いありません。
ええ、分かってるんです。分かってるんですけどね。

だって、片付けって面白くないんだもん。
嗚呼、そうなのです。何か響きからして楽しくなさそう。
但し、これが模様替えとなると俄然やる気が出るわけでして、
夜中にタンスの引き出し抜いてガタガタ移動させてみたり、
タツの脚固定する為にスパナ持ち出してきたりするわけです。
まぁそのうち何とかなるでしょうよ。

ずっと前に『超整理法』をパラパラ見ていたときに書いてあったんですが、
書類はとりあえず立てて収納すべし、だそうです。
実際片付くし、その後の整理もしやすいんで良いです。
問題は整理法ではなくて継続できる性格か否か。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/05/thu

ぐっすり寝たおかげで気持ちよく起きました。
野菜ジュースを飲みました。
お昼に親子丼を食べました。
天気が良かったのでよく乾いた洗濯物を
取り入れてたたみました。
暇つぶしに柔軟をしてみました。
少し固くなっていました。
弟がお風呂に入ると言うからスイッチを押してやりました。
野菜ジュースを飲みました。
1999年の夏休み』を見ました。
下手くそなキーボードを叩きました。

だんだん健康になっていくような気がします。
食べた物が身体に吸収されていくのが分かります。
皮膚の質感が良くなってきたみたいです。
最近何だか色んな事がスッキリなのです。

ホフディランのライブをビデオで録っています。
世にも奇妙な物語 春の特別編』を見ます。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/04/wed

朝になって、友達の調子が少しマシになったので、
一緒に紅茶とサンドイッチとオレンジを食べた後、
帰るついでに荷物を取りに行くことにしました。

鞄に大量の本を入れ、カルトンとパネル二枚とプレゼンブックを紐で縛り、
真っ直ぐ歩くこともままならないまま地下鉄に乗りました。
そんな状態のくせに買い物を少しだけして、
根性で自転車に乗りましたが案の定危険極まりなく、
連れに鞄を持って貰いました。ああ、これでちょっと楽になった。
それにしても板状のものを手に持っていると風の影響を受けやすく、
あっちフラフラこっちフラフラしながら、やっと家に着きました。

最近の目標は、如何にがんばらずに目標を達成するか、です。
と言ってしまうと誤解されてしまうかも知れないので注釈。
・頑張る、と言ってもどう頑張っていいかイマイチ分からない。
・どうせやるなら達成したい。
・生きてる内はなるべく楽しい方が良い。
あああ、言ったって通じない人がいるって事は百も承知なんですが。
それでも多少無駄な抵抗をしつつしつつ。

0時頃、少し頭がクラクラしたので冷えピタを貼ってゴロゴロしました。
どうしようもないのでお布団にくるまって寝ました。
よく、寝ました。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/03/tue

久しぶりに友達の家へお泊まりに行きました。
またもや枚方なのですが、京阪沿線は桜がいっぱいですね。
特に天満橋の辺りは川面に桜が映っていてステキング。

赤犬は相変わらず元気でした。
可愛い可愛いと撫でまくってこね回していると、
本犬も分かるらしく目を細めていました。嗚呼、赤犬

夜は友達の調子が悪かったので、その姉様と画をかきました。
お題が金魚と言うことでちまちま書いていたのですが、
どうも元ネタが無いとうまく書けず、エンゼルフィッシュのようでした。
姉様の画は独特のラインで、あまり見たことがない感じだったので、
ちらちら横目で観察してしまいました。

おじいさんが気合いを入れて作ったというお風呂は広くて、
バスタブでぐったりふわふわして気持ちよかったです。
いつもはシャワーだけで全部終了させるので、
やっぱり湯船はいいもんです。風呂は良い。

そういえば田舎の祖母宅側に温泉があり、
あたしが小さかった頃は無料の小さな岩風呂でした。
夜8時頃になると、辺りがこんこんと暗くなるので、
その風情が何とも言えずしっとりと好いものでした。

結局朝の5時頃まで画を描き続け、
金魚は風呂場のタイルになってしまいました。
正方形が少し歪んでいて、下手くそでした。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/02/mon

最近キーボードが言うことを聞かなくなり交換したばかりなのですが、
この新しいキーボードが使いにくい使いにくい。
その上偶に入力できなかったり全部消えちゃったり。どないやねん。

今日は10時頃に起きて、延々まったりしておりました。
重いものを運んだせいか変なところの筋肉が痛い。
何かで聞いた話、筋肉痛は筋肉の細胞がパワーアップするため云々、
と言うことだったので、これはこれで良いことなんでしょうかね。

暫くピアスを着けていないので穴が縮んでいます。
少し前までは小さい釘など余裕で入っていた穴です。
一番新しいやつには着けておいた方が良いのですが、…まぁいいやん。
と言うわけで次回着けるときはそれなりに。うりゃっ!と。

夜は頼まれてアザミの画をかいたりしました。
あの植物の。赤紫っぽい色の。トゲトゲっとしてる。あれです。
何であたしこんな植物知ってんだろうか?と記憶を繰ってみたところ、
小さい頃買ってもらった絵本のことを思い出しました。
『もぐらとずぼん』。これとアザミには何の関係があるのかと言いますと、

『ある日もぐらくんはオーバーオールが欲しくなりました。
でも布がありません。そこでナントカ言う植物に相談したところ、
自身の繊維を提供してくれると言うじゃありませんか。
もぐらくんはその植物がもう少し育つまで世話をすることにしました。』

で、このとき雑草として抜いたのがアザミだったんですね。
……アザミ、雑草やったんや。
とは言うもののあたしは結構アザミが好きです。

『もぐらくんは(略)めでたし。』いやぁ、よかったよかった。

                                                                                                                                                              • -

2001/04/01/sun

お久しぶりです皆様如何お過ごしでいらっしゃるでしょうかお伺い申し上げます。

本日、片足を突っ込ませていただいた劇団の公演が終わりました。
死ぬほど迷惑をかけまくったあたしです。ごめんなさい。
直前、上手と下手で謎の祈りをしていた為か、
本番の神様はどうやら降りてきてくれたらしいです。

ああ、でも、他人の思想を演じるのはやっぱり難しかった。
それは当然のことなのですが、頭でわかっても心でわかってない、
と言うかなんというか、もっと心から演じることが出来たらな、と。
但し、あの時点ではあたしは最高の演技が出来たと思います。
新聞紙が上下逆だったのは演出なんです。ええそうなんです演出です。

帰り、溜まる場所がないので路面電車の中でシュークリームを食べました。
ガリガリしたシュー皮のがおいしかったです。怪しい集団でした。
その後公園でケーキを食べました。紅茶入り焼きっぱなしのケーキです。
紅茶の葉を入れるとカサカサしがちなのに、しっとりしてておいしかったです。
座長が、おかめの面を着けて黒電話とかイーゼルとか持って
辺りを徘徊されていたので、警官がいたら職務質問されるだろうと思いました。

自転車で大和川沿いを走っていたら、満開の桜がライトアップされていました。
淡い色が、紺色の空と銀の月の中でこれでもか!ってくらいに綺麗だった。

さーて今週のピカシさんは(ちゃらっちゃら〜ちゃっちゃっちゃらっちゃ〜♪)
・寝る、とにかく寝る。ヴィヴァ睡眠12時間!
枚方まで遠征じゃオラァ〜
・洗車とUSJのバイト問い合わせと面接せななぁ…
の、三本です。ふんがっふっふ。

                                                                                                                                                              • -


02 モドル 05