2001/05
04  index  06

                                                                                                                                                              • -

2001/05/31/thu

人にはそれなりに、自分には優しくなので、
どんな状況から逃げ出しても大概のことはヤムヲ得ナイ事情で。
逃げた理由は忘れたいことで、いつの間にか浮かんでこなくなる。
でも、忘れたことってシナプス繋がってなくても脳のどっかにあるから、
そういう使ってない記憶とかで生きてんじゃないかと思う。
今何が恐いって、それを捨てそうになるのが一番恐い。

家の前を通っていったヤンキーのバイクの音が五月蝿くて、
爆竹投げて差し上げたいけど仕返しされんのも嫌なので、
癇癪玉だったら犯人分からなくていいなぁとか思ったり。

てゆーか、何故ヤンキー。何故市内なのに田畑が。
ほぼ同距離に遠い4駅を最寄り駅と言っていいのか。
近代化盆地。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/30/wed

昨日の今日でもう人差し指の爪が半分めろーんとなってんので、
応急処置に絆創膏を貼ってるんですが、
何せ指先なものでキーボードが打ち難くて仕方ないです。
人に見せると気持ち悪がられるので、そういう遊びしかできません。

ああ、新しいキーボードが欲しい。
片手のやつか洗えるやつ。できればワイヤレスで。

夜、布団の中に入って眠くなるのを待っていたのだけれど、
どうもイマイチ来ない。波が。
そんなときはどうするかというと白いものを思い浮かべる。
ひたすら豆腐豆腐と思いながら木綿のちょっと崩れたのを想像。
実際このくだらなさに頭が厭になるのか、眠れます。

どうも天気がよろしくない。
農家でもカタツムリでもないので基本的には晴れが好い。
そんなところは持ちつ持たれつなのよ、とか言われちゃっても、
実際被害に遭うのはあたしではないので晴れ希望。

ええ、ええ。そういう人間ですとも。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/29/tue

毛が伸びたなぁ
と言うわけで昨日の夜中にまた毛を切ってみた。
一番長いところはそのままに前下がりのボブにして量も減らした。
色は相変わらず黒かったりするけど毛先に束感をだしてみたので、
今回はあんまりヅラっぽくない夏風味。首がスッキリ。

相変わらず野菜ジュースはよく飲んでいるんだけども、
爪が長いので開けにくい上に、部分的に力が掛かるので爪が折れかけ。
最近は鋏の刃の方をテコにして開けている。
こればっかりは趣味の延長なので今はまだ切るわけにはいかない。

日常生活になかなか不便さをもたらしてくれるこの爪も、
自他共に孫の手的効能には定評があったりもする。

猫の種類にスフィンクスって無毛のやつがいるんですよ。
皮膚皮膚してて個人的には一番好きな種類なんですが、
彼らには脇毛や陰毛があるのでしょうか。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/28/mon

ホルターネックの服を2着作ったけれど、
手間暇惜しみすぎて手間暇惜しんだらしいのが出来た。
手間暇惜しんで手間暇惜しんだとは思えないような、
そういうのが出来んもんかいなと思いつつ、
毎回それでコケてるのもこれまた現実。
一念発起するのか嫌になるのか自分事ながら見物である。

早過ぎる暑中見舞いをなんとなく色んな人に送り付けて、
どんな顔をするのだろうかと想像しながらまた書いて、
ああやっぱり生身の方がいいな、とか思うので、あいに行こうか。

そのうち。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/27/sun

閃かない。閃かない。
ちょっと前の競馬のCMみたいな感じで。
あー分からん分からん。

23日に送られたらしいメールが着く。
長い道のり御苦労だったと褒めて遣わしたいところだが、
どちらかというと、あんた4日間も一体どこほっつき歩いてたのさ。
最近どうも調子が悪いとは思っていたけど…

送ってくれた人でこっちから返信がないメールは
まだ見れてすらないかもしんないです。
見たらソッコー返信しますんで。
…送信もうまくいかなかったらやだなぁ…

首都消失』のビデオを発見したので見る。
話が『物体O』と混ざっていて、それはそれでいいんだけど、
なんだか少しイマイチ風味。ちぇっ。

梅雨っぽい空気であるな。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/26/sat

夜中BSでやってた『人間風車』を見る。
売れない童話作家の作る楽しいオハナシがいつの間にか恐怖になる。
笑えるとこはめっちゃ笑わせといて、恐いとこはマジで恐かったです。
感動するであろう部分はちょっと考え方が違ったので引いたけど、
でもでも、"おもしろかった"って感想が素直に出る。おもしろかった。

あー延々得々色々書きたいんですけども…、
余りにも上手く書けないので一人でほくそ笑んどきます。
ウヒ。

じゃぁそろそろ水に餌やんなきゃなんないんで失礼します。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/25/fri

あー晴れた晴れた。それだけでめっちゃ幸。

今度、奈良行くんですけどね、"鹿煎餅"ってあるじゃないですか。
あれ人間はあんまり食べん方がいいんですよ、新聞紙入ってるから。
でもなんで新聞紙入ってるか知ってます?

鹿煎餅って、その名の通り鹿肉が入ってんですよ。
あんだけ鹿がいたら、そりゃお亡くなりになる数も相当なわけで、
そんな鹿さんは仲間の鹿さんのお腹にはいるという仕組み。

で、鹿は草食動物なんで、肉を上手いこと消化できないんですよ。
そこで新聞紙の登場。なにしろ紙は繊維の固まりですから。
奈良県民が廃品回収に出した新聞紙はこうして使われんですね。

そんなわけで鹿肉と古新聞の一括再利用方が鹿煎餅。
実は画期的なリサイクル運動の一環だったんですね。


―――えっと、我ながらナカナカナイスな文章だと思うんですが、
事実無根超赤色虚言真実非保証製造四月一日です。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/24/thu

天気が相変わらず悪いので、ここはひとつ元気でそうなB'zを。
幼稚園のときからの付き合いなのでかれこれ云十年。
渡辺美里大江千里プリ・プリ久宝留理子槙原敬之
辺りも聴いてました。ちっちゃい頃から好きやったんて、
今聴いてもなんか元気出ますね。

あ、でも嘉門達夫は脱力します。

扇風機の怨みなのか右の首から肩にかけて痛い。
首コキコキをしようとするとこれがなかなか来る。
やられた。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/23/wed

扇風機の首の角度が変えられるってのはいいもんだ。
と言うのも、去年だったか一昨年だったかに扇風機が壊れてしまって、
いくら首を上げても下下下下下となってしまい、
直風を受けるには扇風機を見上げる場所にいなければならなかったのだ。
しかしまぁ、ワンシーズンモノだし、使えるんだしってことでどうでも良かった。

でもでも、お利口で素直な新しい扇風機はやっぱいいんだわ。
(新しいから嬉しいだけかも知れないけど。)
(ていうか旧扇風機の方が首動いて欲しい場所にいるし。)
(いや、お風呂のとこなんですけどね。風呂上がりは顔面直風希望。)

まぁ兎に角そんな新しい扇風機と今年の夏は過ごすことになりそうです。
旧扇風機の首を壊したのは誰かと言うことは墓場に持ち込む予定です。

そういえば『昔の扇風機は羽根が鉄やったから指入れると危なかったんや』
と言う父の言葉を扇風機に指を突っ込みながら聞いた幼いあの日、
(てことはキュウリを突っ込んだら輪切りが出来るんかぁ)
等としょーもない感想を持った。そんなしょーもないことを未だ実行願望。

熱のせいなのか雨のせいなのか、見えない権利と義務と責任に被圧殺。
本当の原因は熱でも雨でも権利でも義務でも責任でもなく、
安定させる不安定さに甘んじている、
そして分かっているつもりで全然分かってないこのひと。

でも、落ちるとこまで落ちるのは怖いんです。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/22/tue

熱出てしんどいよー。さみしーよー。う゛ぅ。。。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/21/mon

脳味噌ってのはその人の全てを司ってるわけだから、
だったらその味噌汁を飲めばその人みたいになれるんじゃないか、
って、そういう話をずっと前に聞いたようなことがある。

彼の子は歌が大好きで、だけど声がイマイチな事を悩んでた。
だから歌手の脳味噌汁を食べさせてあげたんだ。
もちろん超一流の歌手の脳味噌。

その歌声は、なんて言うか、こう、優しくて、やわらかくて、
でもどこか力強くてさ、響く音がまたいいんだよね。
ほんと、毎日聴いていたって飽きないような自然な響きでさ。

大好きなものをもっと好きになるのって嬉しい。
もしかしたらそんな好きのオコボレがこぼれてくるかも知れないし。

ただ、最近少し気になることがあるんだ。
彼の子がだんだん痩せてきたんだよ。
いや、スリムなのもまた魅力的でいいんだけど……

だけどやっぱり、カレンは不味かったかな。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/20/sun

'01-'02ミラノ秋冬コレクション。
すとんとしたシルエットから体をきれいに見せるラインにシフト。
春夏からの引き続きか軽い素材が多い。
重ねてボリュームを出して、コルセットとか皮とかでキュッと絞めたりして。
色味は全体的に落ち着いた風。ベージュ・グレー系。

一人、気になる黒人モデルさんがいて、2年くらい前からよく見る。
個性的な童顔とベリーショート。他のモデル以上にスタイルが良い。
殆どのブランドが起用してんじゃないだろうか。
黒人モデルで目立つ人って最近はこの人くらいなんで、長く頑張ってほしい。

今日は優雅にお昼寝をする筈だったのに、
最高気温30度というクソ暑さのため直ぐ目がさめてしまった。
全くステゴサウルスのようなヒラヒラが欲しいもんである。

大体体毛がある時点でいかんのだ。
保温?せんでよろしい。保護?鱗でええがな。

と、いうわけで、目指せクロウリング・キング・スネイクなのです。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/19/sut

天気がいいので嬉しくなってふんふかしていたら、
目の前から猫が迫ってきたので手を出してみた。
初対面なのになんて素敵な方なんでしょう、
思わず30秒ほど、まぐわってしまいました。

猫やら犬やらというものの、人間で言う額の辺りの、
こう、なんとも、"ぐりっ"としたカンジがたまらなくいい。
撫でるのもいいのですが、足に絡みついて甘えてくるとき、
ふくらはぎの下辺りにこう、"ぐりんっ"としてくるわけですよ。
嗚呼、悦。
橋本平八氏の彫刻、『猫』。スンバラシイのです。


昨日の夜知ったこと。

『彼は、指先から枝が生えることを願っていた。
水と、ほんの少しの栄養だけで彼は日に日に無口になった。
目を閉じてただ立っていた。木のようにいつも佇んでいた。
ある日彼の首が絞められ、小さな庭に埋められた。
皮膚も筋肉も脂肪も眼球も腐敗した。歯と骨は土になった。
彼でなくなった彼は、幸せだった。』

食物連鎖ダイレクト参戦。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/18/fri

仮定芸術想

個人が認めれば芸術はどこまでも芸術である。
例えば過剰な性表現差別表現があったとしても、
それを芸術と認めるならばその個人の中では芸術なのである。
しかしそれを作品として世に出すならば、
その表現によって心が痛む人が存在することを理解しなければならない。
ある程度自分の自由になった表現・思想は魅力的ではあるけれど、
自己消化し切っていないものを出していくことは非常に危険である。

私は今のところ少々アンダーグラウンドな表現を面白いと感じる。
しかしそれは中途半端な自己満足で、表面的な意味が分かっても
根本的に体験もしていなければ理解しているとも思えない。
それを理解してこそ本質が分かり有意義であり、
且つ自己倫理観の構成が出来るのではないかと思う。

忘れてはならないのが、なぜその表現がアンダーグラウンドか。
社会的に認められていないから。なぜ社会的に認められていないか。
その表現によって心が痛む人がいるからかもしれないから。
社会的認知が全て正だとは言い難いが、部分的には事実である。

他人を傷つけてこそ成立するものなど本当はない方がマシだ。
そして未だ未だ人間的に薄っぺらだと感じる今日この頃である。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/17/thu

桃井かおりのインタビュー発見。いやぁ、かっこいい。
昔『森田一義アワー』のテレフォンショッキングで誰か女の人が
結構深いVネックのシャツを着てて、どうよ?ってなったとき、

『女は30過ぎたらいい具合に胸が垂れてくるから
こういう深いVネックを格好良く着こなす大人のおしゃれなの』

『って桃井かおりが言ってたから頑張ってるんですー』と言った。
それまで『湯上がりたまご肌』しか知らなかったあたしは、
桃井かおりステキング疑惑が持ち上がりちょっと好きになった。

古畑任三郎』の一番好きな話は『さよならDJ』である。
この回はちょっと古い音楽が色々いっぱいかかってていいカンジなのだが、
その中でスカート持ち上げて桃井かおりダッシュする姿は壮観。
ストーリー的には少々無理があるんじゃないかと思うけれど、
やっぱりこの話がなんともいいんだよな。

でも
『赤い洗面器の男の話。ある晴れた日の午後、道を歩いていたら、向こうから赤い洗面器を頭に乗せた男が歩いて来ました。洗面器の中にはたっぷりの水。男はその水を一滴もこぼさないようにゆっくり、ゆっくり歩いています。私は勇気を奮って『ちょっとすいませんが、貴方どうしてそんな赤い洗面器なんか頭に乗せて歩いてるんですか?』と聞いてみました。すると男は答えました…。』

のオチが、
『赤い洗面器→赤洗→あかせん→オチは明かせん。』
だったのはちょっと悲しかった。あんなに引っ張ったのに。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/16/wed

猫って指出したら嗅ぐじゃないですか。あれ、なんでか知ってます?
自分の人差し指自分に向けた時にね、
その間の距離って曖昧じゃないですか。
動物にすると前にある障害物までの距離って重要なんですよ。
大体人間とは体の大きさが違いますからね。
それで指までの距離を鼻面で確かめてるんです。

鯨って潮吹きますよね。噴水みたいに思われてますけど、
でも考えてもみて下さいよ、鼻から塩水ですよ痛いじゃないですか。
あれ本当はね、水に潜ったとき鼻の穴に着いた塩水が蒸発して、
残った塩を鼻息で飛ばしてるだけなんですよ。
鯨塩(げいえん)って聞いたことないですか?
独特の旨味で、結構料亭とかでは使われてるみたいですね。

ムナコト。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/15/tue

ちょっとちょっとちょっとどうなんこの天気はぁ!
雨は?ねぇ雨は??雨バージョンの予定はどうしてくれる。
予報なんて所詮そんなもんだよと思いつひまわりを恨み。

例えば"国会"という集合。
堂々巡りと時間稼ぎと足の引っ張り合い。
年中中年バトル。

例えば"待つ"という事象。
只そこに居るだけだということにして、
どうでもいいよの振りをしてみる。

例えば"車輪"という物体。
単体は無力でもモーター回転すれば延々。
ブレーキがなければ延々。

所詮そんなもんだよと思いつ期待。
外れても懲りずに。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/14/mon

大阪明日の降水確率は70%です。……70%かぁ。降るよなぁ。。。

その所為なのかどうなのか、胃の多分上の辺りがキリキリ。
少し前は腸やったから上に上がってきてんのか。
取っ払いたいぜチクショウ。

ホルマリン漬けって時々浮き上がるらしい。
で、それを棒で沈める仕事があるとかなんとか。
本当にあるのなら怖いけどちょっとやってみたい気もする。
ホルマリンてどんな感じがするんだろうか。
液体ビタミンCだったら遠慮するかも知れない。

日が長くなると夜が薄暗くて好い。
真っ黒な夜も青い夜もそれはそれで好きだけど、
夕方の延長みたいな時間があるのはすごく短い間だから、
なんとなく儚げで馴染みやすくて気持ちがいい。

夕涼みするなら鴨川の床よりも田舎の縁側。
あーむしろ廊下とか家の前。もう求めてるものが違いますが。

今まで生の蛍って一度しか見たことがない。
鉢伏の辺りで肝試しをしていたとき、気が付いたら周り中が星になってた。
あの時は今より小さかったからそう感じたのかも知れないけれど、
それならそれで、小さくてもいいやと思う。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/13/sun

某チーズなビジネス書のレビュー

『チーズは探しに行くものではなく、自ら創りだすものではないのか?
変わることを恐れないことも勇気だが、変わらないでこだわることも
勇気なのではないか?……』

この本は余り好みではなかったので最後まで読まなかったのですが、
上記レビューは本編の逆説になる筈です。
こういうことを書いている人初めてみたので、ちょっと面白くて。

そういえば、一番最近開けたピアスが塞がってしまいました。
残念です。また3つに逆戻りです。
夏も近いのでビーズでなんか好いのを探してます。

南に窓がついてる部屋は今ぐらいは気持ちよくていいんですが、
夏になると直射日光浴びまくりになるので、
今年は簾を吊ってやろうかなと思案しています。

去年から言っているんですが風鈴。小さめのガラスの。
理想のやつってなかなか無いもんで、ガラス職人に憧れます。
テレビでガラス工芸見てると温度が伝わらないので不思議な感じです。

でもやっぱり今くらいが丁度いいですね。25度前後。快適。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/12/sat

え゛〜…朝の6時半過ぎです。。。
昨日からどうも熱っぽくていけません。
やっぱり冷えピタを愛用しています。
これがもう冷蔵庫に入れとくと張った瞬間からヒンヤリで。
脳味噌がクラクラしてウニみたい。
はぅぇぇ好きなのに。

22時前。***

なぁんか虚しいなぁ―てな事を思った次の瞬間、
"そういうことしかしてないのは自分やないけー"
と普段あんまり関西人も使わないような大阪弁が頭から。
で、大体どうしたらいいのかがホンワカ見えてはいるので、
取り敢えず書き出してみるかななんて筆ペンが目の前に。

まだ本調子じゃないのよ、と誰かにどつかれる前にボソリ。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/11/fri

こんなにも天気がいいのに少々後頭部が痛い。
遠足の帰り道足首が痛くなったときもそうだけど、
スパッと切り取りたいなと思う。

六方塞がり程度であっても半強制肯定事象。
足掻いて休んでを繰り返すより足掻き続けて溺れる方がさらりと。

碁のルールが分からずビジュアル的にオセロと重ねたとき、
これでは勝負にならんじゃないかとツッコミを入れたり。

無継続捻転。
口に着けるファスナーがあるなら着けたい。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/10/thu

結構長い付き合いの友達にすごくきれいな画をかく人がいる。
ほんの少しだけ日本画の経験があるからか大胆でなだらかな線をかいて、
本人の感性から来るところであろう美しい色をつける。
ところで私が一番尊敬しているのはその人の光の入れ方なのだ。
只そのものに当たっている光をかくことならば簡単だけれども、
それだけではなく、そのものから発している光をも描くのである。
嗚呼何という事だろうか、花も瓶も蟲も人でさえも、
彼の人の手に掛かれば光に満ち満ちた姿を魅せるのだった。

なあんてことを考えたんだけどこりゃちと褒めすぎかな。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/09/wed

もう9日じゃぁないんだけど。まいっか。

ふぅむ。。。

何かすごい悲しい系の夢を見て、
全く持って変な時間に目が醒めてしまった。
あと、情けなくて泣けた。つかれた。

『夢の中で僕たちは夢の魚を探してるんだけど、
夢の魚はシーラカンスに似てるんだけどシーラカンスじゃなくって、
どっちかっていうと大阪港にいそうな一寸ヤバイ薬含んじゃってる魚みたいな、
そういう変な魚を僕たちは探していたんだけどどこにもいなくて、
あきらめて家に帰ってきたら台所の水槽の中にそいつはいたんだ。』

ってゆー感じの夢でもあった。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/08/tue

列車強盗の犯人氏、悪いことは悪いけどまぁ捕まっちゃったんだし、
ビール飲みたいから帰る、なんてちょっと粋だなぁなんて思ったり。

結構前にも書きましたけど、水琴窟の音が好きなんですよ。
でも知らない人も居て、どう説明するかなぁと思ってたんですが、
今ふと思いついたんですけど、なんとなく音が似てるのは、
玩具のピアノ→姫達磨→水琴窟
て感じで、右に行くほど音に深みとか色が出てくるんですよ。

はて。

最近ドラえもんの物真似をすることがありまして、
いや別に『こんにちわぼくドラえもんです』じゃなくって、
自分じゃなくて人がポケットから何か出そうとしてたりすると、
『さ〜い〜ふ〜』とか『か〜ぎ〜』とか言ってみるんです。

すっごい下らないんですけど。
しかも物真似って分かんないと悲しいし。

いいんですよ自己満だから。

そんなんでいいのか自分。

溶解。

妖怪?

脳!

                                                                                                                                                              • -

2001/05/07/mon

高温高湿曇天低空故怠惰倦怠緩慢屁理屈。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/06/sun

塩と砂糖。

塩、辛いもの。
砂糖、甘いもの。

ではこれらを同時に食するとどうなるか。

中和、中間。つまり、無味。

異端物を混合することこそ平凡。


納豆とオクラ。

納豆、粘るもの。
オクラ、粘るもの。

ではこれらを同時に食するとどうなるか。

逆方向の粘りが衝突する。つまり、無粘り。

同一線上物を混合することこそ愚行。


非事実の結論が非真実で在ると言えるのかどうなのか。
非事実が常に嘘だと言うことは余りに安直ではないだろうか。
但しモロヘイヤは例外とす。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/05/sat

欠けっぱ二日目です。スカスカします。笑えません。
ミルキーはそんなときのカムフラージュに良いそうです。
あの乳白色のイメージはエナメル層だったのか。

ところで月曜日、歯科へ行くにあたり。
―先生、治療中に今夜の飲み会の場所決めないで下さい。
でもここ、ナースさん達が美人な上にナース服が薄ピンクでかわいい。
受付も鈴の転がるような声で呼んでくれます。癒されます。
―だけど先生、それは先生の趣味。

『観客席』という寺山修司原作で、観客参加型というか、
噂によると入れ替わっちゃったりもするらしいお芝居があるんです。
東京で。東京で。東京で。ここ大阪。
いやもうチケット自体無いっぽいんですが、すごい面白そうです。

芝居というか朗読というか、白石加代子『百物語』も一回行っときたいです。
ムーヴィング白石加代子は『身毒丸』で初めて見たんですが、
あんな顔と声でやられたら私はキングオブ鳥肌。全開です。ゾリゾリ。

そういえばふと思い出したのですが、
何年か前、病院で手術を受けたことがありました。
麻酔が効いていて感覚はないけど朦朧とした意識の中で、
数人の研修医達に囲まれていることを感じていました。
―あの時の『あっ、切りすぎた』て何ですか?
―そしてその後の間は?
―取って付けたような談笑は何?

……king of chicken skin

                                                                                                                                                              • -

2001/05/04/fri

この間からヤバイなヤバイなとは思っていたんですが、
遂に歯がとれて仕舞いました。
とれたと言っても詰めてた物がとれただけなんですが、
前歯なんですよ。
前から数えて右二個目の犬歯の横のやつ。
ええもう、一本だけ他の歯の3/5しかありません。
今日は金曜日です。
行ってる歯科は土日休みなんです。
てことは土日欠けっぱです。
欠けっぱ。
欠けっぱ。
土日欠けっぱ。
郷へ下がらせていただきたい。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/03/thu

最近妙にハヤオキ。もしや老いの兆候か?

久しぶりに会う人達と初めて会う人達に奇襲をかけてみる。
んで自分でもロクに出来ているのかどうか怪しいことを、
さも分かっているかのように教えてみる。ごめんよ。

それにしても初の人達にはキリリとしたイメージを植え付ける予定だったのに、
実際にはどうもそれとは正反対のような風。何故何故何故。

午後からは作品展示みたいなのを見に行った。
日常生活で見ていそうなものの変化形が発想によって全然違う。
方向がバラバラな一点もの系。こういうの初めてで面白かった。

ところで後ろ手に戸を閉めようとしたら左手薬指の爪が折れた。
めためたショックである。しかも中指の爪もとばっちりを。
畜生。

爪で畜生といえば馬の爪切りをふと思い出した。
大工さんが使うカンナの小さいやつみたいなんで少しずつ削るらしい。
ムツゴロウ王国かなんかでやってた。氏は今何をしているのだろう。

畑正憲(ムツゴロウ)氏のお陰で、パンダが『めぇ〜』と啼くことを知り、
アリクイの喰う蟻は甘酸っぱく、フクロウは家で飼えることを知った。
う゛う゛ん役立たず。

でも笑顔で蟻を喰って尚かつ美味いというムツゴロウさんを見て、
人間て(または人間でない可能性を)スゲェと思った。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/02/wed

『…だと思う』の『思う』ってのは、話し手の理想型なのではないだろうか。
『…』と思わなければいけない、
そのような思想をする人間である、と聞き手に思わせなければいけない、
そういう無意識下の理想。
何もそれが現実ならばいいと思っているわけではなく、
自分を形作るピース。

何年か前pal@popの『空想X』って曲があって、ちょっと好かった。
ふと思い出してみたり。

夢之記憶***

温泉と映画館と監禁室がある旅館に泊まる夢を見た。
しかもこの夢多分2回目。一体何なのだ。
今回は初めて映画を見た。確か洋画だった気がする。
メガネ忘れて焦点合わそうと努力してた。
温泉はめちゃめちゃ広くて、監禁室は今回は回想シーンのみ。

小さい頃見た夢で、夜叉の面を着けた女が追いかけてくるのがある。
この夢も2回くらい見たかな。両方宝塚行ったときだったはず。
プールの周りとかなぜかその近くにある竹藪の中を、
幼い兄弟が夜叉から延々逃げる夢。最後弟が倒れてた気がする。
おそらくこれは『土曜ワイド劇場』と障子に写る笹が影響を。
話忘れたけど土曜ワイドに夜叉とプールと逃げる男の人出てきたし。

夢ってのは起きてるときに得た情報を整理するために見るので、
特に新しいことを覚えた日の睡眠は6時間以上取らんといかんらしい。
そりゃ混沌ともするわけです。

                                                                                                                                                              • -

2001/05/01/tue

そろそろ新緑がワサッとなってくる頃ですね。
天気は相変わらず安定しませんが、
少しずつ暖かいから暑いに向かっているようです。

『人は、どこまで行っても一人』なんだと思います。
いや、別に一人で生まれてきたとは申しませんが。そゆことじゃなくて。
個体個体である以上、所持している細胞は別である故、
仮に全く同じ環境であっても個々の思考は違うわけです。
異環境にいればその差はもっと大きくなるでしょう。
つまり、先程書きましたことは、ネガティブとか孤独思想じゃなくて、
至極当然のことであると思うのです。

例えばその所為で、伝えたいことが屈折して伝わることがあります。
そのような時、『自分が思っている以上に自分は相手のことを分からない』
またはその逆を思うことがあります。
『分からない』のは当然で、なぜならば、『知らない』が先に立つからです。
他人である時点で全てを知ることは出来ませんし、また、
自分が、自身の全てを分かっていないように、相手もそうなのです。
伝えたいことの100%を理解しろ、というのはエゴであり、
伝えたがっていることの100%を理解した、というのは意識過剰です。

で、要は大なり小なりの妥協であり馴れ合いである、と。

ここまで書いた時点で、当然全てが伝わっているとは思っていません。
唯、一部分でも共感してくれることが可能であればと願い、
少しだけでも何かを理解することが出来ればと願っているだけです。

日記やないな。

                                                                                                                                                              • -


04 モドル 06